湾内脱出〜! (JUN)

2024年3月~
65歳以上の方:健康診断書提出のお願い

レクリエーショナルスクーバダイビングは、心身の健康が必要です
ダイビングチームうなりざきでは、持病のある方、メディカルチェ
しかし、
持病のない方は1年以内のもの、持病や既往症があり通院、服薬中
忘れた場合、大変申し訳ございませんが参加をお断りさせて頂きます。
書式が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
https://www.danjapan.gr.jp/wp-
**********************************************************************************


2024年度~オガンおよびドリフトダイビングのスキルチェックに関して


ドリフトダイビングを安全に楽しむため、チェック項目を整理しました。
2024年度~【経験本数100本以上】とさせていただきます。
安全のため、ご理解お願いいたします。

**********************************************************************************




2023年4月1日~の高速船のスケジュールに関してのご案内




2023年4月1日以降、上原港行の高速船の運航本数が昨年と比べ少なくなっています。
■■■11時30分の便でご来島後、3本目から1ダイブ参加予定のお客様へ■■■
***上原航路【運航】時***
往路のみ八重山観光フェリーの便で上原港へ
復路は安栄観光をご利用ください
※片道ずつのご購入をおすすめいたします
***上原航路【欠航】時***
往復ともに安栄観光の上原港行のチケットを購入
⇒大原航路で西表島に到着後、大原港~上原港方面へは、
安栄観光の代替バスを利用してダイビングショップへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ダイビングチームうなりざきでは、安栄観光の運航スケジュールを
ベースに、ダイビングのスケジュールを組んでおります。
高速船をご利用の際は、上記例外の場合(3本目から参加、上原航路運航時)を除き、
運航本数の多い安栄観光をご利用ください。
詳しくはお知らせをご覧ください。下記はHPのお知らせです。
2023 年 4 月 1 日以降の高速船のスケジュールに関しまして | うなりざき西表店 (unarizaki.com)
各船会社のHP上にも掲載されておりますが、今後の状況により、
期間内でも「運航便数の増減」や「運航時間の変更」を実施される
場合がございます。
********************************************************************************
天候:晴れ時々曇り


気温:24℃
水温:26℃
海況:北東の風やや強 波高:3m〜2、5m
ど〜も〜こんばんは
JUNです
昨日までの北風もやっと落ち着いてくれました〜
2日間湾内でしたが、ようやく今日は湾内脱出です
今日は、ミス
1隻で、ガイド、JUN、みなみ、萌、ジンペイで
本目・・・鹿ノ川 中ノ瀬
本目・・・シークレットガーデン
本目・・・T’sエリア
数日ぶりの中ノ瀬、マンタちゃんは帰ってきてくれてるか、期待しながらエントリ〜
クリーニングステーション周辺は・・・シーーンと静まり返っていました
気持ちを切り替えて、沖へマグロ&バラクーダ探しに
今日は、割と定位置に待ってくれていました〜〜
バラクーダ
縦長〜〜に群れを成して、150〜200匹くらいいそうですね〜

とりあえずは、バラクーダに会えて、助かりました
天気が良かったので、サンゴリクエストにお答えして、シークレットへ
水深、7mくらいのところも、サンゴが活き活きしてますね〜

浅瀬は光も入って、しかも透明度も30mオーバーと最高のコンデション


ユビエダハマサンゴの密度もスゴイ
色は地味ですが、ユビエダの丘になっています

沖から綺麗な潮が入ってきて、潮が当たるところには、デバスズメダイがこれまた密に

光が体に当たってキラキラ〜〜

ずっとここで遊んでいたい



サンゴリクエストのみなさんも大満足のダイビングでしたね〜〜


3本目はガラリと変わり、湾内でマクロ
砂地には黄色のギンガハゼがあちらこちらに
ただ、警戒心が強いので、寄るのは至難の技

ピンクがらのかわいいオイランハゼは、数は少ないですが、ギンガハゼよりは寄りやすい気がします

最近よく見る、ホムラハゼの亜種
今日はオスとメス、両方いました〜〜よ
背びれの先が、ピンと立ってるのがオス

背びれが丸っこいのがメス

50分では、時間が全然足りません

マクロツアーでじっくりいきたいものです
明日もやや風は落ち着いているので、湾内出れるはず
ではでは、今日はこの辺で〜〜

明日のブログもお楽しみに〜




マリンダビングWebにて、西表特集公開中






動画で見る西表島のスゴイ海 が6月1日にUPされました



うなりざきオフィシャルムービー
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~

オガンの潜り方についてのご案内

【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介




